兵庫県丹波篠山市魚屋町22
古物商免許 兵庫県公安委員会 631429500004

兵庫県丹波篠山市魚屋町22古物商免許 兵庫県公安委員会 631429500004

他社に断られた物もご相談承ります

一休堂のだじゃれ日記 一休堂のだじゃれ日記

クリックお願いです!

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村

〔骨董〕『このアイスクリーム値段いくら?』

DSCN2075.JPG

普段から思い込みが激しい性格ゆえ、『古美術商』を営んでいる。と自負しています、当方なのですが、昨日もやや暑く喉が渇いたので、コンビニでアイスクリームを所望しようと入店したので有ります。偶々表記お品が目につき『美味しそう』と、身体が反応?したので、値段を見ると『120円』??と理解し、『これは、お宝間違いなし』と思い込み、レジに走ると、(180円+消費税)だったので有ります。この結果は、当然私自身の失策(エラー)で有ったのですが、その原因いや誘因利用は、何なのでしょう?。これを読み、写真を見た『善良なる消費者』は、私と同じ『尽誠の過ち』を犯す可能性が有る。と思います。くれぐれも気を付けてください?。お引越、倉庫整理、遺品整理、古道具、骨董品等などを処分される際は是非いちど、古美術 一休堂までご相談下さい!。

2019年04月04日(木)

〔骨董〕『平成⇒令和、春爛漫』

DSCN2053.JPG

DSCN2055.JPG

DSCN2056.JPG

DSCN2057.JPG

DSCN2058.JPG

DSCN2059.JPG

DSCN2060.JPG

DSCN2061.JPG

DSCN2063.JPG

DSCN2064.JPG

DSCN2065.JPG

DSCN2066.JPG

DSCN2067.JPG

DSCN2068.JPG

DSCN2072.JPGDSCN2071.JPGDSCN2069.JPGDSCN2070.JPG

DSCN2073.JPG

DSCN2074.JPG早朝6時マイナス1度、午後2時15度、春爛漫な一日でした。お引越、倉庫整理、遺品整理、古道具、骨董品等などを処分される際は是非いちど、古美術 一休堂までご相談下さい!。

2019年04月04日(木)

〔骨董〕『まんぷくラーメンの街、池田市へ買取』

DSCN2052.JPG

DSCN2051.JPG昨日は、『まんぷくラーメン』発祥の地、大阪府池田市へ、戦前のレトロ家具類を鑑定買取に行って参りました。ちょうど?昨日でドラマも無事最終回を迎え、空いた時間を見繕って、『歩行者天国のまんぷくヌードル』を捜したのですが、見つかりませんでした。お引越、倉庫整理、遺品整理、古道具、骨董品等などを処分される際は是非いちど、古美術 一休堂までご相談下さい!。

2019年03月31日(日)

〔骨董〕『俳句、母の日になんにもしないそれがうち』

DSCN2050.JPG上記俳句は、此処ご当地兵庫県篠山市立岡野小学校4年生の青木舞佳さん(10)の詠んだ俳句が、「第12回佛教大学小学生俳句大賞」に選ばれは名句なのであります。俳句の素晴らしさは、詠み手のユニークな視点に尽きると思うのですが、この句もやっぱり相当ユニークです。なにもしないではなく、なんにもしないのであります。しかも、それがうちなのであります。小学生の視点としては、これ程のエスプリはないのでしょうか?お引越、倉庫整理、遺品整理、古道具、骨董品等などを処分される際は是非いちど、古美術 一休堂までご相談下さい!。

2019年03月29日(金)

〔骨董〕『俳句、母の日になんにもしないそれがうち』

DSCN2050.JPG上記俳句は、此処ご当地兵庫県篠山市立岡野小学校4年生の青木舞佳さん(10)の詠んだ俳句が、「第12回佛教大学小学生俳句大賞」に選ばれは名句なのであります。俳句の素晴らしさは、詠み手のユニークな視点に尽きると思うのですが、この句もやっぱり相当ユニークです。なにもしないではなく、なんにもしないのであります。しかも、それがうちなのであります。小学生の視点としては、これ程のエスプリはないのでしょうか?お引越、倉庫整理、遺品整理、古道具、骨董品等などを処分される際は是非いちど、古美術 一休堂までご相談下さい!。

2019年03月29日(金)

〔骨董〕『働き方改革から先に見えるもの?』

DSCN2048.JPG

DSCN2049.JPG私事で恐縮ですが、近頃宅配業者の方によく言われている事なのですが、『働き方改革の一環で...』つまり、顧客つまり消費者にも協力依頼を要求されるデリバリーが日々増えているように思います。慢性的人材不足ゆえやむえないと納得しています。が、結局、雇用主たる企業側も残業削減、サイドビジネス容認および奨励なのであります。例えば、現役世代すべてがサイドビジネス志向を始めたならば、その先に派生する未来は、一部『勝ち組サイドビジネス派』の企業の創業なのではないでしょうか?すると結局、いにしえの時代の死語=堅気といキーワードの崩壊がおこるのではないでしょうか?国民すべてのタレント化(時間給金争奪戦)我が国も資本主義国家を運営する以上これもやむえなのでしょう。そして、当然の如く『終身雇用というキーワードは、ガラパゴス化』するのだと思います。お引越、倉庫整理、遺品整理、古道具、骨董品等などを処分される際は是非いちど、古美術 一休堂までご相談下さい!。

2019年03月28日(木)

〔骨董〕『我が家のお花見酒推奨銘柄』

DSCN2040.JPG

DSCN2042.JPG

DSCN2043.JPG

DSCN2044.JPG

DSCN2045.JPG

DSCN2046.JPG

DSCN2047.JPGいよいよお花見シーズンの到来です。と言えば、花見酒ですが、どの銘柄の酒を頂くかですが、この数か月我が家で空けた一升瓶のリストです。因みに、購入時の条件は、1.醸造用アルコールが入ってない事、2.金額が2000円〜3000円である事、3、料理に映える事、です。騙されたと思って、一度呑んでください?絶対、美味いです。お引越、倉庫整理、遺品整理、古道具、骨董品等などを処分される際は是非いちど、古美術 一休堂までご相談下さい!。

2019年03月25日(月)

〔骨董〕『悠遊庵整骨院で、五十肩完治』

DSCN2031.JPG

DSCN2032.JPG

DSCN2033.JPG

DSCN2035.JPG

DSCN2036.JPG

DSCN2038.JPG

ここ数年右肩痛に悩まされ、ずーっと耐え、治るのを待っていたのですが、治らず闘病生活?を余儀なくされていました。そこに突然、偶々昨年の夏に弊店のお隣に整骨院がオープンされたので、ビクビクしながら?開院祝いを兼ね、大先生とお友達になった印に、診て頂いたのですが、なんと完治しました。聞けば。京都市内で多数整骨院を経営されているみたいで、定評のある素晴らしい整骨院でした。お身体の件で、お悩みの方、弊店で骨董品を鑑定した後、お身体の鑑定もされたら面白いのではないかと思います。お引越、倉庫整理、遺品整理、古道具、骨董品等などを処分される際は是非いちど、古美術 一休堂までご相談下さい!。

2019年03月24日(日)

〔骨董〕『引退イチロー、キャンデーズ以来?』

DSCN2028.JPG

DSCN2029.JPG

DSCN2026.JPG

DSCN2024.JPG

DSCN2030.JPG『球界のレジャンド』、『平成を代表するスーパースター』が遂に引退を表明致しました。私的感想を言わせていただくと、イチローは、アスリートというより、アーテストだったと思います。長嶋さんは、カメラ目線(映画監督的視点)立場のスーパースターで、イチローは、役者的立場のスーパースター。ありがとうございました。ご苦労様。後楽園で涙するのは、『キャンデーズのファイナルステージ』以来です。いよいよ平成も第4コーナーを回った感?が有ります。お引越、倉庫整理、遺品整理、古道具、骨董品等などを処分される際は是非いちど、古美術 一休堂までご相談下さい!。

2019年03月21日(木)

〔骨董〕『内田裕也氏逝く』

DSCN2021.JPG

DSCN2022.JPG

DSCN2023.JPGかの昭和を代表するロッケンローラーが逝ってしまわれました。ご冥福を祈ります。『感性は、超一流。才能は、限りなく庶民』といったところが、私の想うところです。が、その『歯がゆさ』的生き様が、『ロッケンローラー』であり、『内田裕也』のキャラクターだった思います。存在感のある素晴らしい人生だったと思います。彼自身『客観的にものを見られる大天才』だったと思います。が、その雰囲気の微塵さえ気づかれない。ように、振るまっていました。もし、彼に音楽的演者として才能が有れば、あのようなキャクターにはならなかったでしょうし。人生の生きる術を学ばせて頂きました。お引越、倉庫整理、遺品整理、古道具、骨董品等などを処分される際は是非いちど、古美術 一休堂までご相談下さい!。

2019年03月17日(日)

〔骨董〕『レコードCD大量買取続出』

DSCN2020.JPG

DSCN2019.JPG

DSCN2018.JPG

DSCN2016.JPG

DSCN2015.JPG

この商売を営んでいていつもながら不思議なのは、急に降って湧いたように噴出することが多々有るのであります。刀の買取が集中して、月に数十振買い取った事も有れば、鉄瓶を月に13個買った事も有ります。同種同手の荷物が一気に各地のお客様から買取依頼される事が発生?するので有ります。只今、CDとレコードに急襲されているのであります。まあ有難いのでありまして、感謝の一字に尽きます。お引越、倉庫整理、遺品整理、古道具、骨董品等などを処分される際は是非いちど、古美術 一休堂までご相談下さい!。

2019年03月17日(日)

〔骨董〕『やっぱり消防車』

DSCN2011.JPG

DSCN2010.JPG

DSCN2009.JPG

DSCN2008.JPG

業者の仕入場(交換会)で、ブリキのレトロカーなど出ると、思わず反応し、見とれてしまいますが、本物の消防車を見ても、やっぱり当方は反応してしまいます。ですが?実物タンクローリーには、反応しません。なぜか?自問自答するのではありますが、きっとそれは、私だけかもしれませんが、消防車の撒き散らす雰囲気(正義感)=人を助ける為に馳せ参じる。なのかもしれません。田舎の風景には特に似合うと思います。お引越、倉庫整理、遺品整理、古道具、骨董品等などを処分される際は是非いちど、古美術 一休堂までご相談下さい!。

2019年03月13日(水)

〔骨董〕『巨人の星を思い出しました?』

DSCN2007.JPG

DSCN2006.JPGDSCN2004.JPG

DSCN2005.JPG昨日3月12日丹波篠山の夕方風景です。いよいよ野球シーズンの到来です。お引越、倉庫整理、遺品整理、古道具、骨董品等などを処分される際は是非いちど、古美術 一休堂までご相談下さい!。

2019年03月13日(水)

〔骨董〕『岸和田市 蔵戸他残置物買取』

DSCN2002.JPG

DSCN2003.JPG昨日は、一路岸和田市へ、解体間際の蔵中にレトロな商品群と蔵戸の鑑定買取依頼を承り、馳せ参じました。小一時間?明かりも消えた暗い蔵中を懐中電灯を当てながらモソモソ?トレジャーハンテングをさせていただきました。結果、昭和レトロなデッドストックを少しかき集め買い取らせていただきました。廃棄寸前の(レトロ様)を救出出来て嬉しく思う、商売冥利に尽きる一日でした。お引越、倉庫整理、遺品整理、古道具、骨董品等などを処分される際は是非いちど、古美術 一休堂までご相談下さい!。

2019年03月07日(木)

〔骨董〕『南丹市八木町で、カーナビ迷走』

DSCN2001.JPG

DSCN1999.JPG

先日仕事で、南丹市八木町に馳せ参じた時、いつもながらの『文明の利器』カーナビで何の疑いも無く、指示されるまま車を運転し目的地にアクセスしていたのですが、直線距離で10km程近づいた途端、残50km弱になり、所要時間68分の表示になったのであります。山中ゆえルート変更もままならず、結局言われるままにドライブ?すると京都市の右京区の山中に到達し、いよいよ9kmの表示。これでやっと着くと安堵し、車を進めると土砂崩れ通行止め。結局、友人に迎えに来て貰ったのであります。皆様もカーナビの妄信には、くれぐれも気を付けてください?。お引越、倉庫整理、遺品整理、古道具、骨董品等などを処分される際は是非いちど、古美術 一休堂までご相談下さい!。DSCN2000.JPG

2019年03月07日(木)

〔骨董〕『淡路島洲本市買取出張』

DSCN1973.JPG

DSCN1971.JPG

DSCN1970.JPG

DSCN1969.JPG

DSCN1968.JPG

DSCN1967.JPG

平成31年2月28日本日は、知人の紹介で、昔日に『喫茶店と散髪屋さん』を併設同時営業されていた店舗の残置古物のお宝捜しに鳴門大橋を渡り遥々行って参りました。剃刀の砥石の残片やサインポールを分けて頂き帰って参りました。お引越、倉庫整理、遺品整理、古道具、骨董品等などを処分される際は是非いちど、古美術 一休堂までご相談下さい!。

2019年02月28日(木)

〔骨董〕『ドナルド.キーン氏逝く』

IMG_5580.JPG

IMG_5581.JPG国際化の時代ど真ん中の今でも、日本という国を世界に充分アピール出来ていないと私自身思うのですが、本日新聞記事に載っていた、D.キーン氏は、外国人の立場でこれ程日本人の内面を戦後アピールしていた頂いた方は、希有だと思います。本日の『天声人語』を読み、いたく感動しブログに掲載させていただいた次第です。お引越、倉庫整理、遺品整理、古道具、骨董品等などを処分される際は是非いちど、古美術 一休堂までご相談下さい!。

2019年02月25日(月)

〔骨董〕兵庫陶芸美術館訪問』

IMG_5420.JPG

IMG_5421.JPG

IMG_5422.JPG

定期的に、勉強とビジネス感覚研ぎ澄まし?を兼ねて訪問している兵庫陶芸美術館ではありますが、本日も行って参りました。今回の展示品の殆どを写真撮影OKでした。すべてではありませんが、画期的な出来事とびっくりしました。ぜひ、カメラを持参で馳せ参じください。お引越、倉庫整理、遺品整理、古道具、骨董品等などを処分される際は是非いちど、古美術 一休堂までご相談下さい!。

2019年02月23日(土)

1 16 17 18 19 20 154

クリックお願いです!
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村