兵庫県丹波篠山市魚屋町22
古物商免許 兵庫県公安委員会 631429500004

兵庫県丹波篠山市魚屋町22古物商免許 兵庫県公安委員会 631429500004

他社に断られた物もご相談承ります

一休堂のだじゃれ日記 一休堂のだじゃれ日記

クリックお願いです!

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村

美酒のお店。池田市の今仲酒店です。

今日ある会合で知人に会うと、ブログで拝見したのですが『いつも美味しいお酒(にごり酒等)を何処のお店で手にいれているのか?』教えてください。と言われたのですが、そのような仕事に関係ない話は、大歓迎なのでブログにて、丁寧に地図と連絡場所教えますと云った次第です。これを読んだ皆様も参考にください。

社名 有限会社 今仲酒店
代表取締役 今仲 章人(8代目)
所在地 〒 563-0015 大阪府池田市古江町131-1
電話 072-751-2302(10:00〜18:00)
FAX 072-752-2188
メールアドレス shop@imanaka-sakeshop.com
営業時間 10:00〜19:00(定休日:日曜・祝日) ※12月は休まず営業 ※年始、お盆は休業
アクセス お車の場合 阪神高速 池田線 木部第2出口 能勢方面→国道173号線(木部第2出口より約500m) ※非常に判りにくい場所に店舗がございます。回転寿司「くら寿司」さんの斜め向かいに位置します。 どうぞ安全運転でお越し下さい。
電車の場合 ・能勢電鉄鼓滝(つつみがたき)駅より徒歩15分 ・能勢電鉄絹延橋(きぬのべばし)駅より徒歩15分 ・阪急電車池田駅→阪急バス→木部(きのべ)バス停下車→徒歩10分

2016年01月26日(火)

本日篠山は、雪。氷点下5度。

_MG_1483.JPG本日は、井上陽水です。いや、誤り『氷の世界』水道も凍てついています。おしっこ厳禁。うんこもなおさら。今日は、音楽鑑賞と読書で過ごします。お引越、倉庫整理、遺品整理、古道具、骨董品等などを処分される際は是非いちど、古美術 一休堂までご相談下さい!

2016年01月25日(月)

丹波篠山 本日快晴なれどマイナス3度

_MG_1382.JPG今日は、朝起きると目の前は、真っ白雪景色。の覚悟でカーテンを開けると、快晴の良い天気でした。雪も全く無く、天気予報は、いったい何のその?。ところが、気温は、只今10時ですが、マイナス3度。もう呼吸しているだけで植村直巳?。全く意味なく思考力ゼロです。このまま夕方には、白銀の世界になりそうです。カメムシバンザーい。お引越、倉庫整理、遺品整理、古道具、骨董品等などを処分される際は是非いちど、古美術 一休堂までご相談下さい!

2016年01月24日(日)

西宮市 HOゲージ 買取

_MG_1351.JPG昨日は、少年の頃の心と思い出を高齢になるまで持ち続けられた方のお品を買い取らせて頂きました。鉄道ジオラママニアで、普通の方が観たら『重症のマニア』で、家中HO模型だらけでした。奥さんがご飯の用意が出来ると階下の台所で『汽笛音』を鳴らされるそうです。普段着も国鉄OBの制服を着用されていました。『わが人生レールに乗ったような確かな人生』とおっしゃていたのが、笑いました。お引越、倉庫整理、遺品整理、古道具、骨董品等などを処分される際は是非いちど、古美術 一休堂までご相談下さい!

2016年01月23日(土)

宝塚市で、掛軸買取。

_MG_1221.JPG昨日は、ごご1番宝塚市の方より、ご先祖様の遺品を沢山預かっているのですが、鑑定査定お願い?出来ないかとのお問い合わせにより、いきなり即、ご訪問させていたのであります。すると和室いっぱいに所狭しと陳列?して頂いておられましたので、1点づつ拝見させていただきました。玉石混交状態でしたが、有り難くすべて買い取らせて頂きました。お引越、倉庫整理、遺品整理、古道具、骨董品等などを処分される際は是非いちど、古美術 一休堂までご相談下さい!

2016年01月22日(金)

骨董、古美術、金額、査定(その22)

原子人間の頃人々は、『物々交換』が経済の基本でした。そんな時代、現場仕事の嫌いな体力に自信のないインテリが『貨幣』を発明しました。貨幣の発明により、人々は『休日』と『趣味の時間』を欲するようになりました。同時に『貨幣の収集家』=『資本家』の出現です。資本家は、『不慮の事故』と『天災』と『自己の健康保全』の為に、『株式』『保険』を発明しました。本日も大変な相場展開になりそうですが、基本は、『物々交換』=『レトロ商店街』が基本です。本日も皆さん頑張りましょう?。お引越、倉庫整理、遺品整理、古道具、骨董品等などを処分される際は是非いちど、古美術 一休堂までご相談下さい!

2016年01月20日(水)

雪の日の篠山 本日の弊店訪問客。

_MG_1044.JPG本日は、今シーズン最強の寒波が城下町篠山に襲来し、朝から店に閉じ籠りシャッターも半分閉め、店内でうずうずぐちぐち?していると、こんな日に限って『けったいな人々の来店』でした。まず一人目、『雪の篠山の写真をおさめに、わざわざ西宮市から来た人』二人目『尼崎市の数日前、38万円でジムニーを買い、雪を観たらとにかく走らせたかったので、ドライブして着いたら篠山だった人。』牡丹鍋の匂いにつられて、飛び込んで来る猪はいませんでしたが。【風情、情緒】の似合う町、丹波篠山です。お引越、倉庫整理、遺品整理、古道具、骨董品等などを処分される際は是非いちど、古美術 一休堂までご相談下さい!

2016年01月20日(水)

骨董、古美術、金額、査定(その21)

_MG_0876.JPG新年に入ってずーっと株価が低迷しています。投資家の方は、恐怖にあおられているのではないでしょうか?『山高ければ、谷深し』『朝の来ない夜は無い』等、相場格言は、多いのですが、今も昔も変わらない物も有れば、絶対的に変わった物も有ります。それは、情報の速度と生産管理です。当然、株価の出来の速度も速くなっていて、一見想定される未来まで、株価に織り込み済みのようです。結果、株価の下がりきるのも早いですが、上がりきるのも早いです。『わかっちゃいるのに、出来ないのが人情です。』損害額を想定して、儲けに掛けるの相場です。『連戦連勝は、幻です。』お引越、倉庫整理、遺品整理、古道具、骨董品等などを処分される際は是非いちど、古美術 一休堂までご相談下さい!

2016年01月19日(火)

高級近江牛のすき焼きの味

昨夜は、前日に『鮒寿司のかね正』の大将に教えて頂いたお店の高級近江牛の(切り落とし)のすき焼きを家で所望しました。結論『めっちゃ、美味い』切り落としゆえ、見た目がエコノミー?というだけで、柔らかく、脂肪分も程よく、元の肉質自体AAランクというのがよく理解出来、かつ近江牛独特の風味が有り、これはいける。しかも、安い。『ここに心より愛を込めてリピータ宣言』東近江市の何処のお肉屋さんか興味ある人は、『鮒寿司のかね正』に寄られたら、教えてくれはると思います。お引越、倉庫整理、遺品整理、古道具、骨董品等などを処分される際は是非いちど、古美術 一休堂までご相談下さい!

2016年01月17日(日)

東近江市 鉄瓶 買取 鮒寿司 購入

_MG_0632.JPG昨日は、東近江市に鉄瓶を買取に行った帰路途中寄り道。上平木町の『かね正』に天然にごろ鮒の2度漬け『鮒寿司』を買いに行ました。ここの商品を以前幣店のお客さんにお土産で頂き、わが脳裏に焼き付いていたので、初めて買いに訪問させていただきました。結構町内の奥入った所で、苦労したのも束の間『素晴らしい人格者』の大将に出会え最高でした。大将の独断と偏見による東近江市の庶民派グルメ店舗を数軒教えて頂き、すべて寄って購入してきました。『ハム』と『近江牛の好き焼き用?切り落とし肉』すべて、安いのに最高に美味い食材ばっかりでした。お引越、倉庫整理、遺品整理、古道具、骨董品等などを処分される際は是非いちど、古美術 一休堂までご相談下さい!

2016年01月17日(日)

古美術 骨董 金額 査定 (その20)

_MG_0576.JPG『中居くんが守ったのは、SMAPではなく、ベッキーだった。』みたいですね。芸能記事をなぞらえて言いたかったのは、例えば、オークションで、自分の価値観で最高の物が出品されているとします。当然ギャラリーの中にも同じ価値観を持っている人が存在する可能性が有ります。すると、エステメート以上に高額落札される事が多いですが、しかし、当日もっとギャラリーにサプライズな物が出品され、自分以外の他人は、そちらにエネルギーが注がれると、安く落手できます。芸能界も古美術も1点物、不可解の極みです。新春、お引越、倉庫整理、遺品整理、古道具、骨董品等などを処分される際は是非いちど、古美術 一休堂までご相談下さい!

2016年01月15日(金)

西宮市 能楽 龍笛 三味線 小鼓 買取

_MG_0559.JPG昨日は、故人の方が生前能楽を研究されいた資料および楽器類(三味線、大皮、小鼓、龍笛、能衣装)等買取させていただきました。1昨日は、D.ボウイの亡くなられた知らせを聞いてびっくりでしたが、グラムロックの別世界である邦楽、能楽をされている方も弊店のお客様には結構おられます。アンチ流行の世界は、骨董屋の世界ど真ん中です。友人、知人で必要とされる事無く、持て余されている方は、ぜひご一報ください。新春、お引越、倉庫整理、遺品整理、古道具、骨董品等などを処分される際は是非いちど、古美術 一休堂までご相談下さい!

2016年01月13日(水)

D.ボウイ 逝く. (ROCK69)歳

_MG_0539.JPG英国グラムROCKの雄、デビッド.ボウイが亡くなりました。残念、無念。グラムとは、グラマラス=魅惑的、独善的という意味で、ロックの進化形式における、プログレシブロックと双璧をなすものです。私的には、ブライアンフェーリー、ロキシーミュージックとともに大好きなアーテストでした。そして、私の肉眼および脳裏には、顔が若かりしき頃の田宮二郎や、尾崎豊に似ていたように思います。新春、お引越、倉庫整理、遺品整理、古道具、骨董品等などを処分される際は是非いちど、古美術 一休堂までご相談下さい!

2016年01月12日(火)

尼崎市 骨董品 茶道具 買取

_MG_0422.JPG昨日は、年末にご予約を受けて手おり、本年最初の買取業務でした。都会の中のオアシスといえるシチュエーションの閑静な佇まいの数寄者建築の茶室のある御宅に訪問させて頂きました。お庭に沢山の素晴らしい古い石灯篭が配置されていて、縁側から見る景色は、高級日本画の額縁ショウと云っても過言ではないような素晴らしい茶人空間でした。説明を伺うと、この家の前所有者は、かなり著名な茶人が使用住まれていたらしく、襖絵は、狩野派で埋め尽くされていた時期も有ったとの事でした。新春、お引越、倉庫整理、遺品整理、古道具、骨董品等などを処分される際は是非いちど、古美術 一休堂までご相談下さい!

2016年01月10日(日)

鰻屋 『五郎丸』?

_MG_0421.JPG

本日街を歩いていて、思い浮かんだのですが、『昨年、日本一モテモテ男 五郎丸 歩さん』例の浣腸ポーズいや西川のりおポーズいやルーチンポーズ。あの手に生きた鰻を掴んでいたら鰻屋さんの看板としたら大変おもしろいのではないか。店の名前も『鰻屋 五郎丸』老舗ぽくって、結構流行るので。この噺、つかみがヌルヌルゆえ滑ったらごめんなさい。新春、お引越、倉庫整理、遺品整理、古道具、骨董品等などを処分される際は是非いちど、古美術 一休堂までご相談下さい!

2016年01月10日(日)

丹波篠山 『恐竜の卵』発見。

_MG_0200.JPG上記写真は、本日の朝日新聞切り抜き?ですが、この町は、太古から古い物に縁のある所らしい。新春、お引越、倉庫整理、遺品整理、古道具、骨董品等などを処分される際は是非いちど、古美術 一休堂までご相談下さい!

2016年01月08日(金)

東近江市の銘酒『喜楽長にごり』購入

_MG_0199.JPG昨日は、大阪より帰路、川西市の今西酒店に寄って、滋賀県八日市市の老舗酒蔵『喜楽長』の火入れ無し生にごり酒を購入しました。喜楽長の本店に以前滋賀県の武具コレクションを永源寺町に買い取らせて頂いた時に、たまたま寄り購入したのが縁でした。地酒ゆえ、地元しかない物と思っていたのですが、店頭で発見した時は、大変感激しました、このお酒は、しっかりとした手ごたえのある味で、結構ハードな肉料理にもピッタシで、天下の名料亭『招福楼』御用達の銘酒です。新春、お引越、倉庫整理、遺品整理、古道具、骨董品等などを処分される際は是非いちど、古美術 一休堂までご相談下さい!

2016年01月08日(金)

古伊万里蕎麦猪口 法善寺『冷優樹』

_MG_0065.JPG本日は、当方の商用で大阪ミナミに行きました。ついでに、いつも公私ともにお世話になっている法善寺の蕎麦処『冷優樹』へ新年最初の蕎麦を所望しに行って参りました。こちらのお店も本日が初日だったみたいで、12時に来店したのですが、当方が一人目の客でした。久々に見る古伊万里蕎麦猪口コレクションに感無量で、美味しく御蕎麦を頂きました。有り難い事に、福袋的サービスで、1Fの『かつどん』のカツドンサンドイッチも付けてくださいました。皆さんも古伊万里蕎麦猪口の勉強がてら行ってあげてください。新春、お引越、倉庫整理、遺品整理、古道具、骨董品等などを処分される際は是非いちど、古美術 一休堂までご相談下さい!

2016年01月07日(木)

古美術 骨董 金額 査定 (その19)

_MG_9962.JPG昨日、恒例『マグロ初セリ市』が東京築地で開催され1400万円で落札されたみたいです。当然ご祝儀相場の真骨頂的結果なのですが、、、。というのは、初セリゆえマスコミの耳目が集中するゆえのなせる結果です。東京銀座、大阪心斎橋、NY5番街、etc.商店街の聖地イコール大衆の耳目が集まります。商品に大衆のロマンというロイヤリテーが付加価値されます。古美術骨董遺品もオンリーワン的商品は、カリスマという後光も価格の重要な要素です。新春、お引越、倉庫整理、遺品整理、古道具、骨董品等などを処分される際は是非いちど、古美術 一休堂までご相談下さい!

2016年01月06日(水)

『大手FC店』VS『個人商店』

_MG_9957.JPG私の好きなTV番組に『吉田類の酒場放浪記』があります。何処の街にも有りそうな?地球上で唯一のそこにしか存在しない大衆酒場を巡り歩く番組ですが、毎回色んな店主、色んな肴に魅了され、つい視てしまうのですが、大手FCチェーン店に無い個性がたまりません。もうそろそろ?マクドナルド的な物の終焉の時代にしたいものです。性癖。嗜好性は、人様々。脱画一化。多少非健康的でも精神の栄養になれば、大局的には長寿の秘訣です。溢れる好奇心をたよりに、街を彷徨ではありませんか?新春、お引越、倉庫整理、遺品整理、古道具、骨董品等などを処分される際は是非いちど、古美術 一休堂までご相談下さい!

2016年01月05日(火)

1 61 62 63 64 65 154

クリックお願いです!
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村