header_logo

   

古美術、近代美術、古道具などの買取は一休堂へ 京都・滋賀・大阪・兵庫 関西一円、全国出張買取

古物商免許 兵庫県公安委員会631429500004

TEL 079-552-7678

古道具の買取は丹波篠山の一休堂までご相談下さい。

高価買取・迅速・安心・見積無料

一休堂のだじゃれ日記

クリックお願いです!

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村

〔骨董〕『大津市 茶道具 買取』

_MG_9375.JPG昨日、滋賀県県庁所在地大津市に茶道具を鑑定買取に行き、初夏の美しい琵琶湖を見ながら、先日の『バスの生態系』についての報道を想い起こしました。ここ数年琵琶湖では、以前の琵琶湖の自然に戻す為、『ブラックバス』の駆除を強化しています。アングラーのキャッチアンドリリースではなく、成魚の駆除をしているのです。成果を測る為、網で魚を取り『魚種比率』を数えたら、以前より『ブラックバスの比率が下がるどころか?上がったらしいのです。なぜ?なぜ?素人には想像の絶しがたい現象ですが、ブラックバス生態研究者によりますと、『バス成魚が減り。バスの稚魚を食べる天敵が無くなり、結果として、バス類が増えてきている。』というのです。つまり、バスという魚は、『共食い』前提の魚類なのです。人類の倫理、叡智をも凌ぐ自然の摂理に驚嘆です。清水国明様、お元気にされていますか?お引越、倉庫整理、遺品整理、古道具、骨董品等などを処分される際は是非いちど、古美術 一休堂までご相談下さい!。

2017年06月01日(木)