header_logo

   

古美術、近代美術、古道具などの買取は一休堂へ 京都・滋賀・大阪・兵庫 関西一円、全国出張買取

古物商免許 兵庫県公安委員会631429500004

TEL 079-552-7678

古道具の買取は丹波篠山の一休堂までご相談下さい。

高価買取・迅速・安心・見積無料

一休堂のだじゃれ日記

クリックお願いです!

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村

〔骨董〕『蟠龍庵の裏山が異変??』

_MG_8813.JPG先日もブログに書きましたが?当方の自宅の近くにご当地篠山の城主青山公の菩提寺、大徳寺派の名刹(蟠龍庵)が有り、その裏山(通称権現山標高100m)に通年今の時期になると鷺が群雄割拠し、日の出とともに『ギャオ、ギャオ』と野生の雄叫びを勇ましく啼き、車に爆糞?を絨毯爆撃されるシーズンなのですが、今年は飛来数も少なく、爆撃回数も無く、静かで綺麗な日々を過ごしています。筍の育成も少ないようで、何か自然に変化が起こっているようで、『例年に無く……』というのは、やはり心配で。これも『農耕民族のDNAか?自覚納得する今日この頃です。』お引越、倉庫整理、遺品整理、古道具、骨董品等などを処分される際は是非いちど、古美術 一休堂までご相談下さい!。

2017年05月15日(月)