header_logo

   

古美術、近代美術、古道具などの買取は一休堂へ 京都・滋賀・大阪・兵庫 関西一円、全国出張買取

古物商免許 兵庫県公安委員会631429500004

TEL 079-552-7678

古道具の買取は丹波篠山の一休堂までご相談下さい。

高価買取・迅速・安心・見積無料

一休堂のだじゃれ日記

クリックお願いです!

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村

『先日のブリキ、フォード1959でした。』〔骨董〕

_MG_3001.JPG

_MG_3003.JPG

先日のブログでも書きましたが、表記写真の車種が判らなく、途方に暮れていたのですが、やっと判別出来ました。近所の『南森町カレー8bee』の御主人が調べて教えてくれました。この方カレー屋の主人にもかかわらず、レトロ、アンテック関係玄人みたいに?、大変詳しい方です。車のシンボルマークの飛行機みたいな?、十字架?みたいな部分がネックになって悩んでいたのですが、その疑問が解けました。当時の玩具メーカーがいい加減で?適当にデザインを想像したみたいで、現実にはこのフェースの車種はあるのですが、シンボルの付属している車は無いみたいです。多分、デザイナーが勝手に、『シボレーとフォード』をごちゃ混ぜにしたような結果です。しかし、結果としてはマニアアイテムとして、ベリー希少ではないでしょうか?お引越、倉庫整理、遺品整理、古道具、骨董品等などを処分される際は是非いちど、古美術 一休堂までご相談下さい!。ところで、只今2日6時40分 寒い雪の朝です。

2017年02月01日(水)