header_logo

   

古美術、近代美術、古道具などの買取は一休堂へ 京都・滋賀・大阪・兵庫 関西一円、全国出張買取

古物商免許 兵庫県公安委員会631429500004

TEL 079-552-7678

古道具の買取は丹波篠山の一休堂までご相談下さい。

高価買取・迅速・安心・見積無料

一休堂のだじゃれ日記

クリックお願いです!

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村

〔郷土人形〕『丹波市稲畑人形 饅頭喰い』

DSCN2627.JPG

DSCN2628.JPG

DSCN2629.JPG写真の作品は、本日地元のコレクたーより分けて頂いた作品です。お隣丹波市で作られた、伝統技能継承者(赤井君江さん)の作品で、通称コレクター間では、(饅頭喰い)と言われてタイプの人形です。

「こどもはお饅頭を二つに割って、両手に持っている。おとなが『おとうさんとおかあさんと、どっちが好きか』とたずねたら、こどもはお饅頭を二つに割って、どっちがおいしいかと、問い返したという」(『京 暮らしの彩り』佼成出版社)

「両手に半分ずつお饅を持って、いかにもおとなの愚かさを笑うているように見える。お饅がおんなじ味なら、父母とておんなじことやないか」(『京の手づくり』)この人形を飾ると小さな子供が頭の良い大人に育つ。という故事成話に因んで多数制作されたらしい。

2020年01月27日(月)