header_logo

   

古美術、近代美術、古道具などの買取は一休堂へ 京都・滋賀・大阪・兵庫 関西一円、全国出張買取

古物商免許 兵庫県公安委員会631429500004

TEL 079-552-7678

古道具の買取は丹波篠山の一休堂までご相談下さい。

高価買取・迅速・安心・見積無料

一休堂のだじゃれ日記

クリックお願いです!

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村

虚無僧(普化宗)は、いにしえの共鳴ジャズメン。

以前、弊店のお客様で、尺八を買って頂いたお客様に聞いたお噺です。虚無僧の尺八は、簡易な手作りの楽器で、名演奏を目的の高価な物ではなく、音さえ鳴れば、何でも良く。大事な目的は、街の平和を念じて練り歩く時に、市井の皆様の胸に響くようなものであれば、最高らしく、吹く技術に明確な方法も無く、下手な演奏でも心と魂が籠っていれば、OKとの事。まさに、jazzではないか?と感動したのであります。魂の共鳴=インタープレイなのであります。寧ろ、下手で大きい音の方が感動するとの事。禅宗文化の奥義に納得いたしました。断捨離、お引越、倉庫整理、遺品整理、古道具、骨董品等などを処分される際は是非いちど、古美術 一休堂までご相談下さい!

2022年05月20日(金)