header_logo

   

古美術、近代美術、古道具などの買取は一休堂へ 京都・滋賀・大阪・兵庫 関西一円、全国出張買取

古物商免許 兵庫県公安委員会631429500004

TEL 079-552-7678

古道具の買取は丹波篠山の一休堂までご相談下さい。

高価買取・迅速・安心・見積無料

一休堂のだじゃれ日記

クリックお願いです!

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村

正月恒例『一流芸人格付け...』

今年もお正月惰性に流されテレビ番組『一流芸人格付チェック』を視ていて、私事恐縮ながら、感じたのですが、大きく分けて、問題の種類は、『視覚、聴覚、味覚』に分けられるのです。そこで自分を芸人さんの立場で考察すると、当方の場合は、職業柄?一応、『視覚、聴覚』の場合は、回答がほぼ正解です。が、ただ『味覚』の場合は、多分あのステージに参加させられたら、恐らく想像以上に、『外す』という結果になると思います。理由は、目隠しマスクと味見の順番です。一般に、当方の見解では、『味覚』という感性は、『色、形、器、匂い、後味等』イメージ先入観に支配される度合いの強い感性だと思います。辛味のメインデッシュの後の甘味デザート。素材以上に美味しくも不味くも感じさせられます。その点を考慮しても、ガクト様は、連勝を重ねられているのは、圧巻です。

2023年01月07日(土)