header_logo

   

古美術、近代美術、古道具などの買取は一休堂へ 京都・滋賀・大阪・兵庫 関西一円、全国出張買取

古物商免許 兵庫県公安委員会631429500004

TEL 079-552-7678

古道具の買取は丹波篠山の一休堂までご相談下さい。

高価買取・迅速・安心・見積無料

一休堂のだじゃれ日記

クリックお願いです!

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村

『羆嵐』夏の夜のクールな実話。 

酷暑の毎日、大変クールな気分にさせられる1冊です。食物連鎖の頂点に立つ、熊ですが、非常に恐ろしい猛獣であるという事が分かるノンフィクションでした。食べるから大きいのか?大きいから食べるのか?角川ノベルではありませんが、答えは、食べ続ける事が可能によって、熊などの動物は大きくなるみたいですね。このお話は、実際北海道で起こった羆の食肉殺人事件の顛末ですが、リアルな表現で凍てつく気分の連続ですが、一番驚いたのは、『熊は一度味をしめる』と怖いということですね。生き血を啜ったり、骨をも噛み砕いたり、何度も同じパターンを繰り返し、食する時は、服を毟り取ってから頂くらしく、恐ろしい話満載。網戸全開の夜風でも十分冷える怖い本です。お引越、倉庫整理、遺品整理、古道具、骨董品等などを処分される際は是非いちど、古美術 一休堂までご相談下さい!。

2020年08月20日(木)